こんにちは、アトピー歴25年のこましおです。
こんなにベタベタしてて大丈夫なのか不安。
正しい塗り方を教えて欲しい。
こんな疑問を解決します。
本記事では、ワセリンでの正しい保湿方法を解説します。
ワセリンを使った正しい保湿方法を知りたい方は
ぜひ、最後までご覧ください。
✔記事の信頼性
私自身、ワセリンの保湿を始めて6ヶ月目です。
ワセリンケアの本を3冊読んで勉強し、実践しています。
この記事の内容
✔ワセリン保湿の正しい方法【ベタベタはNGです】
✔初期はめちゃ乾燥するけど、それが正常です
✔続ければ続けるほど肌が健康になる
それでは、さっそく見ていきましょう(‘◇’)ゞ
タップできる目次
ワセリン保湿の正しい方法【ベタベタはNGです】

ワセリン保湿の正しい方法は下記のとおり。
・ワセリンを少量手に取る
・手のひらに伸ばす
・スタンプのようにポンポンと押し付けする
それぞれ解説していきます(‘◇’)ゞ
ワセリンを少量手に取る

ワセリンを指先にちょっと取ります。
手のひらに伸ばす
手のひら乗せるとこのくらいの量です。
これでもちょっと多いかもしれないですが
私は乾燥がひどいのでこのくらい塗ってます。

手のひらにのばすとこんな感じでして、
ほぼワセリンが塗られてるって分からないですよね。
このくらいの薄さが正解です。
スタンプのようにポンポンと押し付けする
摩擦も肌荒れの原因になるので、ポンポンと
手のひらをスタンプのようにしてワセリンを
顔にポンポンと塗っていきます。
ゴシゴシこすったりしないのがポイント!
この保湿方法は、肌自体のターンオーバーを
ちょっと手助けするだけのシンプルスキンケアなので
徐々に肌が本来の保湿力を取り戻して健康な肌になります。
初期はめちゃ乾燥するけど、それが正常です

ワセリン保湿を始めたばかりのときはすごく乾燥します。
ちょっとグロ画像ですが、こんな感じに肌がめくれ上がるくらい
乾燥します。

でもこれは正常です。
今まで、化粧水や乳液、美容液を付けまくってた人は
肌が正常な状態ではなく、肌が自ら保湿をする力が
すごく弱まっている状態です。
この部分について細かく知りたい方は一度この本を読むと
納得できると思います。
興味のある方はぜひ一度読んでみてくださいね(‘◇’)ゞ
(2022/08/10 05:40:06時点 Amazon調べ-詳細)
この状態から肌を正常な状態に戻すまでは大体2か月くらい
かかると思ってください。
とりあえず2か月ワセリン保湿を続ければ、肌がめくれ上がるような
乾燥肌を克服することが出来ます!
ちなみに、ワセリン保湿を始めて2か月経ったころの私の肌です。
まだ赤みとかがあり、キレイとは到底言えないですが
肌がめくれ上がるほどの乾燥は改善されています。
こんな感じで、劇的な変化がすぐに起こる訳ではないですが
ちょっとずつ肌の調子が良くなってきます。
ワセリン保湿は気長に根気強く続けることが必要ですが誰でも簡単に
健康な肌を手に入れられる最高の保湿ですね(‘◇’)ゞ
続ければ続けるほど肌が健康になる

ワセリン保湿は続ければ続けるほど肌が健康になります。
肌のターンオーバーが正常になり、ちょっとのことでは
揺らがない肌になります。
一度良さに気づけばすべての基礎化粧品を撤去して
ワセリンだけ置いておけばいいのもかなりラク!
あと、今まで基礎化粧品にかけてたお金がワセリン代だけになるので
コスパがめちゃいいですね。
無駄な出費が抑えられて最高です。
でも、そんなことよりも何よりも、肌が健康になり
肌荒れしない肌になっていくのが一番嬉しいですよね。
肌がめくれ上がるような乾燥もなくなり、赤みも引いて
ファンデーションを塗らなくても肌のトーンが均一になったり。
お菓子を食べすぎてもニキビが出来なくなったり
朝起きたときの変なべたつきがなくなったり!
地味なスキンケアってことと、最初に猛烈に乾燥すること以外は
メリットしかありませんでした。
まだワセリンを持っていないという方は、こちらからどうぞ。
せっかくワセリンを買ってスキンケアし始めたのなら
ぜひ、正しい塗り方で長く続けて、健康でキレイな肌を
手に入れてくださいね(‘◇’)ゞ
今回は以上となります(‘◇’)ゞ
初めまして
私もかなりの乾燥肌で敏感肌です
色々試してきましたがどれも納得できずでした
今は アクシリオを使ってます
これを使って肌が荒れることは無くなりましたが 乾燥肌は改善されてはいません
若い頃から何十年も乾燥肌に悩んでいますが この方法で改善されますか❓
コメントありがとうございます(*^^)
保湿はワセリンを圧倒的におすすめします!
私はワセリン保湿の他に、クレンジングをやめたり
石けんをやめたりしているのでワセリンだけで乾燥肌が
改善するかは正直なところ分かりません(T_T)
乾燥肌と敏感肌を改善するには、化粧品を最低限にして
洗いすぎることをやめ、保湿はワセリンにする。
というステップを踏むとかなり改善されると思います。
化粧品は私たちが思っている以上に肌に悪影響を
及ぼしてるので肌が弱い人はなるべく避けた方が良いです。
こちらの記事にスキンケアのステップやおすすめアイテムを
書いてますので、よろしければ参考にして頂ければと思います(^^)
https://komashioblog.com/simple-skincare-item
[…] 【写真つき解説】ワセリン保湿の正しい方法【ベタベタはNGです】 […]
[…] 【写真つき解説】ワセリン保湿の正しい方法【ベタベタはNGです】 […]