こんにちは!先日会社を辞めて、保険証を返却した翌日にインフルを発症した
こましお(machiiii0303)です(*_*)
今日はたまたま保険証切り替え期間中等、手元に保険証がないときの
インフルエンザの診察費とお薬代についてまとめました!
病院に行くの迷っている人ぜひ読んでみてね(/・ω・)/
・保険証切り替え中にインフルになったっぽい
・全額自己負担だとどのくらいの金額になるか不安
医療機関によって金額は異なると思うので
おおまかな目安として参考にしてくださいね!
タップできる目次
突然のインフルエンザ発症!
保険証なしで診察費、ずばりっ¥6,460なりっ
インフルエンザの検査と問診を受け、処方箋を書いてもらい
これが実際にもらった領収書です。

インフルエンザの検査は、綿棒を鼻に突っ込まれるやつで痛くはないけど
地味に辛い…
ゲホゲホってなりますねww
あと、意外と検査結果が出るまでに時間がかかって
1回診察室を出て待たされました。
で、もう一度呼ばれて「うすーくA型のところに反応が出てますね」
と言われてインフルエンザA型が確定しました( ;∀;)
突然のインフルエンザ発症!
保険証なしでお薬代、ずばりっ¥3,570なりっ
お薬代は合計で3,570円でした。

最近出たインフルエンザの薬で、1日だけ飲めば5日間効くという
便利なお薬がありますよってお医者さんが紹介してくれたけど
自己負担ならタミフルのジェネリックが一番安くておすすめだよ!と
言ってくれたのでタミフルジェネリックにしてもらいました!
あとは解熱剤、咳止め、鼻水の薬、痰切りをもらいました。
全額自己負担で支払っても、保険証が発行されたら返金されます
保険証がない期間に病院に行くと一旦は全額自己負担で支払いますが
保険証が発行されたら、払いすぎた分は払い戻されます(*^^)v
保険証と領収書を持って、実際に支払いをした病院と薬局に行けばその場で
返してもらえるそうです。
病院の受付の方にも薬局の方にも、
「保険証が出来たら、領収書と保険証を持ってまたいらしてくださいね~」
と言われました(*´▽`*)
全額自己負担てつら(*_*)って思いますが、戻ってくると思うと安心ですよね!
まとめ
☑診察費は¥6,460
☑お薬代は¥3,570
☑払いすぎた分は後で戻ってくる!
保険証がなくても、インフルっぽいなあ…と思ったときは無理せず病院に行きましょう(*^^*)
インフルエンザは本当に辛いですよね…(*_*)
しかもこれを読んでる方は、なんでこんなタイミングで…!!( ;∀;)
という感じだと思います。。。
でも何かあってからでは遅いのでちょっと高いですが病院行って
水分しっかりとって暖かくしてさっさとインフルを撃退しちゃいましょう!!!
お大事になさってくださいね~!!!
早く良くなりますように、こましおもお祈りしております( `ー´)ノ
おしまい