こんにちは!こましお(machiiii0303)です(^^)/
色々試してみたけど、どれもしっくりこない。
何を使っても調子が良くならない…
敏感肌の人におすすめの洗顔を教えて欲しい!
こんなお悩みにお答えします。
この記事の内容
✔敏感肌におすすめの洗顔は圧倒的に石けんです
✔新・美肌の鉄則。クレンジングは今すぐ使用中止すべし
✔化粧品がヒリヒリする、赤みが出ているときはお湯で洗うのみ
タップできる目次
敏感肌におすすめの洗顔は圧倒的に石けんです

敏感肌の人におすすめする洗顔料は圧倒的に石けんです。
というより、石けん一択ですね。
つまり、おすすめの洗顔方法は、ただ石けんで顔を洗うだけです(*^^)v
石けんがおすすめな理由は、洗浄力が強すぎないからです。
洗浄力が強すぎる洗顔料を使うと肌のバリア機能が壊され
肌トラブルが起きやすい状態になってしまいます。
バリア機能が破壊された状態だと肌はどんどん荒れますし
ひどいときにはヒリヒリや赤みを引き起こしてしまいます。
特に敏感肌の人は普通の肌の人と比べて、トラブルを起こしやすい
ので、バリア機能は死守しましょう!
そのためにまずは、洗浄力の強すぎない”石けん”を
洗顔に使うようにしてください。
石けんで洗顔するときは、泡立てネットでよーく石けんを
泡立てて、ほわほわの泡で優しく洗ってください。
ほぼこすらずに、乗せただけくらいでも大丈夫です。
そしてそっこーで流してください!
流すお湯の温度はぬるま湯で、最低でも30回以上は流しましょう。
新・美肌の鉄則。クレンジングは今すぐ使用中止すべし

お化粧をするようになると、当たり前にクレンジングを使うように
なって、クレンジングを毎日使うことが当たり前になりますよね!
これが敏感肌にとっては大敵!!!
クレンジングは、必要な脂まで洗い流してしまう
敏感肌には適さないアイテムです。
今クレンジングを毎日使っている敏感肌の人はなるべく
クレンジングが必要ないメイクにシフトしていきましょう!
クレンジングが必要ないメイクとは
石けんで落とせるメイクということです。
これから化粧品を選ぶときには、石けんで落とせるかどうかを
意識していきましょう!
私も半年程クレンジング無しで過ごしていますが肌トラブルが激減しました!
知らず知らずの間にクレンジングが原因で今までトラブルが引き起こされていた
と思うと怖いですよね(゜-゜)
強すぎる洗浄力は敏感肌の敵なので
今すぐにでもクレンジングを使わないスキンケアに切り替えましょう!
化粧品がヒリヒリする、赤みが出ているときはお湯で洗うのみ

化粧品や石けんで肌がヒリヒリするのは、肌のピンチ。
ヒリヒリしてしまっているときは一旦すべてのスキンケアを
ストップしましょう!!
かゆみや湿疹が出ている場合には皮膚科に行った方がいい場合もあります。
「ちょっとヤバいかも…!」と思ったらすぐに皮膚科にいくのも
大切です。
皮膚科に行くほどでもないけど…ヒリヒリし始めたなあ…
というときにおすすめなのはワセリンです。
ワセリンはチューブタイプの方がおすすめですね。
持ち運びも便利だし、何より衛生的!
いくらきれいな手で使っていたとしても、すぐに使いきれる
ものではないので、直接指を容器に入れるタイプよりも
俄然チューブタイプの方がおすすめです。
乾燥が気になる箇所にのみ、薄く伸ばして使うのがおすすめ!
ワセリンのみという究極にシンプルなスキンケアで
肌の調子を整えましょう。
可能であればお化粧も全てストップしたいところですが
お仕事されてる方だと難しかと思のいますので
必要最低限のお化粧にしてみてください。
例えば、頬にヒリつきが出てしまっている場合は
頬を避けてメイクしたりして、なるべく何もつけないようにします。
洗顔はすっぴんの場合はぬるま湯のみ。
ぬるま湯のみで30回以上、バシャバシャすればOKです。
石けんを使う場合はヒリヒリするところを避け
手早く済ませましょう。
これを続けて行けばヒリヒリは収まっていくので
しばらく頑張って続けてみてください(*^^)v
石けんだけで洗顔したら、肌トラブルが激減しました
これは経験談ですが、クレンジングをやめて石けんだけで洗顔するように
なってから肌トラブルが激減しました。
ニキビは出来ますが、前みたいにヒリヒリするとか
かゆいのが何日も続くということがなくなりました。
私はアトピーなので、症状が悪化するとステロイドの薬を
塗るのですが、クレンジングをやめて石けんだけで
洗顔するようになってから、ほとんど薬を塗らなくても
済むようになりました!
花粉症の時期などはまだまだ難しいのですが
それ以外の時期はほとんど薬をぬる程荒れることはなくなりました。
クレンジングを止めるのはちょっと勇気がいりましたが
お風呂での手間が1つ省けるし、結果的に肌の調子もよくなって
挑戦してみて良かったなあと感じています。
クレンジング→洗顔という、みんなが当たり前にやっていて
今まで自分もやっていたケアをやらなくなると、
「本当に大丈夫かな?」と不安になりますが
敏感肌の人にはぜひ挑戦してみて欲しいと思います。
私たちは、日々のスキンケアで洗いすぎたり、保湿材を
塗りすぎたりしています。
肌をきれいにするために、良かれと思ってやっていることが
実は肌トラブルの原因になったりするんですね。
洗いすぎても、保湿しすぎてもいけないので
なるべく肌を自然な状態に保つことが重要です。
石けんで洗う、そして保湿は足りないところに
ワセリンを薄く塗る。
このくらいシンプルなケアをしばらく続けると
トラブル続きでボロボロだった肌が息を吹き返してきます。
敏感肌の洗顔は、石けんで。
敏感肌のケアって本当に難しくて面倒ですが
少しずつ自分の肌の調子が良くなってることを実感できたときは
すごく嬉しいです!!
それに、やればやるほど自分の肌の分析データが蓄積されていくので
ちょっとずつ、このときはこれ!というのが分かってきます。
敏感肌とうまく付き合って、なるべくトラブルが起きないような
ケアを一緒に頑張っていきましょう!(^^)!
おしまい