こんにちは!こましお(machiii0303)です(^^)/
ないかなあ。
病院とかでやるのは嫌だし、手軽で簡単な方法がいいな。
こんな疑問にお答えします。
この記事の内容
✔【自分でできる深爪矯正】とりあえずマニキュアを塗って触らない
✔【より効果的】マニキュアは濃い色がおすすめ!
✔私も実践中です!1ヵ月で爪の形が変わった
それでは、さっそく見ていきましょう(‘◇’)ゞ
タップできる目次
【自分でできる深爪矯正】とりあえずマニキュアを塗って触らない

深爪矯正を私がやってみて一番効果的だったのは、マニキュアを塗ることです!
形が悪いとか、深爪過ぎるとか気にせずに、とりあえずマニキュアを
塗ってしまうと、結果可愛くなるし、いじれなくなります。
これなら誰でもできるし、触る気も起きないし、意外とすぐに
深爪を改善することができます。
唯一めんどくさいことは、マニキュアが意外とすぐハゲること…
1週間に1回くらいは塗りなおさないといけないですが、最初のうちは
ちょっとめんどくさいです(笑)
慣れてくると、塗るのも早くなるし、上手になるのでそんなに
苦じゃないですが、慣れるまではちょっとめんどくさいですね。
【より効果的】マニキュアは濃い色がおすすめ!

マニキュアは濃いめの色の方がおすすめです。
なぜなら、濃い方が目立つので遠目からでも
いじっちゃいけない感が出るし、万が一いじりそうになった時でも
薄い色よりは恋色の方が
「あ!!」ってなりますよね。
なので、赤とか、ショッキングピンクとか、青でも何でもいいんですが
とりあえず濃い色の方が効果が高いと思います。
おすすめのマニキュアも一応紹介しておくと
プチプラで塗りやすくカラーバリエーションも豊富なキャンメイクが
一番おすすめです!(^^)!
トップコートも塗れば長持ちするし本当に優秀過ぎてびっくり。
前はデパコスの高級マニキュアを使ってたんですが、それより
キャンメイクの方が全然使いやすいですよ(;・∀・)
流行カラーも出たり、新しいカラーも良く出るので薬局に行くとついつい
見てしまいますw
プチプラで優秀って最高ですね!(^^)!
大体深爪の人って、噛むかむしるかのどっちかだと思うんですが
噛む人はマニキュアみたいな異物が付いてたらさすがに噛む気も
失せると思いますし、むしるのも、せっかくキレイにマニキュア塗ったのに…
ってなってむしらなくなります(*^^*)
私はなんかイベントがあるときにはこの方法で1か月くらいかけて
伸ばすようにしてます(^^)v
あと、深爪しすぎちゃったときもこれ以上やらないために
矯正としてマニキュア塗ることもあります。
指先がカラフルだと形はブサイクでもいつもより可愛いし
テンションも上がるので結構おすすめです!(^^)!
私も実践中です!1ヵ月で爪の形が変わった

1ヵ月でもかなり爪の形が変わるもんですね!
ビフォーアフターをどうぞ!!
ビフォー

アフター

あと、爪やすりでちょっと形を直すとさらにいい感じになります。
マニキュアを塗るのをやめない限りはわりと伸ばし続けられると思います。
ただ、たまには自分の爪のままでいいかと思って塗らないでいると
たちまち、元に戻ってしまいますwww
癖って結構強烈なので、ストッパーがないとたちまち元通り。
私もそのままにしてたら、いつの間にか元の深爪に戻ってました( ゚Д゚)
自覚があるようなないような…って感じなんですが、せっかく
形もきれいになってきたのに元通りになるとちょっと悲しいです( ゚Д゚)
またマニキュアを塗って伸ばしていこうと思います(*^^*)
深爪はマニキュアで矯正できるので、深爪で悩んでる方は
ぜひ一度チャレンジしてみてくださいネ!(^^)!
というわけで、今回は以上となります☆