こんにちは!こましお(machiiii0303)です(^^)/
今日、3月にオープンしたタピオカドリンク店
麗茶亭(れいちゃてい)に行って来たのでレビュー書きます(^^)
タップできる目次
高円寺に待望のタピオカドリンク店!麗茶亭はこんなお店
麗茶亭は高円寺北口からすぐのところにあります。
(ケバブ屋さんのとなり)


外観はこんな感じで狭そうなのですが
意外と奥行きがあって、店内にイートインスペースもありました!
ちょっと混んでて店内の写真が撮れなかったですが
カウンター席が全部で6個ほどありました。
あと、注文してから出てくるまでちょっと他の
タピオカ屋さんより時間がかかる印象。
時間に余裕があるときに利用した方がいいかもです!
麗茶亭のメニュー
麗茶亭のメニューはこちら!

ミルクティーは全て甘さと氷の量が変えられます。
オリジナルティーには元々甘さが全く入っていません。
甘さを追加することも出来ないそうなので
オリジナルティーを注文すると甘くないお茶が
出てきますのでご注意ください!
フルーツティーは甘さの変更が出来ます。
という訳で、甘いお茶の方がいい方は、
オリジナルティーは避けた方が良いです。
トッピングは各60円。良心的なお値段ですね( 〃 ❛ᴗ❛ 〃 )
王道のタピオカミルクティー
今回は初めてなので王道のタピオカミルクティーにしました₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
(アッサムミルクティーにタピオカトッピング)

友達と一緒に行ったのでいろいろ飲めました(*^^*)

左から、キンシュンビ(甘くないやつ)、
アッサムミルクティー、紫サツマイモミルクティーです。
キンシュンビは甘くないから、さっぱり!
タピオカ自体もそんなに甘くないから
ちょーっと甘さが欲しいなあというのが正直な感想です。
アッサムミルクティーは王道でおいしい!
甘すぎなくていい感じです。ちなみに甘さ控えめに
しなくても甘すぎるって感じではありませんでした。
紫サツマイモミルクティーは見た目絶対甘いかな
って感じでしたがそこまででもなかった!笑
意外と酸味?も少しあって甘すぎる感じじゃなく
美味しかったです₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
そして今回1番おいしかったかなというのがこれ!

フルーツティーの、ニシコロンジンチャ(緑茶)のレモン!
めーっちゃスッキリ!程よい甘さもあって
夏にぴったりでした( 〃 ❛ᴗ❛ 〃 )
いろんな種類があるので何回も通っても
飽きが来ない感じですね(^ ^)
麗茶亭高円寺店の詳細情報
お店の住所や営業時間などは以下の通りです。
お近くの方や、高円寺でタピオカを楽しみたい方
ぜひ行ってみてくださいね*\(^o^)/*
おしまい
[…] 【高円寺タピオカ】3月にオープンした麗茶亭に行ってきました […]
[…] 高円寺タピオカ】3月にオープンした麗茶亭に行ってきました […]
[…] 【高円寺タピオカ】3月にオープンした麗茶亭に行ってきました […]
[…] 【高円寺タピオカ】3月にオープンした麗茶亭に行ってきました […]