こんにちは、こましおです。
現場の人が困るだろし辞められないなあ。
このまま続けるのも嫌だけど、辞めるのが申し訳ない、、、
こんな悩みを解決します。
本記事では、会社を辞めたいけど出来ない人がやるべきことを解説します。
この記事を読めば、転職したいけど踏み出せない状況から
一歩前進することが出来ます。
会社辞めたいけど人が足りなくてムリ…とお悩みの方は、ぜひ最後までご覧ください。
この記事の内容
✔【結論】あなたがいなくても会社は回る。自分の将来を考えるべき
✔辞めたい会社の心配はやめて、自分のことを心配しよう
タップできる目次
【結論】あなたがいなくても会社は回る。自分の将来を考えるべき

会社を辞めたいけど、自分が今辞めてしまったら人が足りなくて
残された人の仕事はもっと大変になる…て考えるとなかなか辞められない…
とかって思っている人、結構いますよね。
たしかに、短期的に見れば現場は忙しくなるし残ってる人の負担が
大きくなるかもですね。
しかし、会社というのは組織なので、誰か一人がいなくなっても
機能するようにできています。
多分、あなたが辞めて1ヵ月もすれば元通りになりますよ。
というわけで、会社の状況とかは無視でOK。
あなたが経営者とかなら話は別ですが、一社員だったら
ぶっちゃけ考えてもムダです。
辞めたい会社のことより、自分の将来を考えましょう。
辞めたい会社の心配はやめて、自分のことを心配しよう

辞めたい会社の心配とかってマジでムダですよ。今後のあなたには
何の関係もないことなのでそこに時間をさくのはもったいない。
そして、辞めたい会社にずっといて、人生消耗するのはヤバイですよ。
時間は有限なので、ムダなことにあなたの貴重な人生を費やすのは
やめましょ。
今あなたがやるべきことは、会社を辞める道筋を立てること。
やるべきことは下記のとおり。
・自分がどんな仕事をしたいか考える
・転職エージェントに登録する
・エージェントにキャリア相談・求人を探す
それぞれ解説していきます。
自分がどんな仕事をしたいか考える
自分がどんな仕事をしたいか考えるのは結構時間かかりますね。
ポイントとしては「好きなこと」とかだとちょっと難しいかもなので
「嫌じゃないこと」とか「続けられそうなこと」がおすすめですよ(^^)/
転職エージェントに登録する
転職エージェントに登録すると、あなたに合ったおすすめの求人が
メールで届くのでオススメです。
自分一人だとなかなか進まない転職活動も、転職のプロのエージェントを
使えば効率的でスムーズな転職活動が出来ます。
ただ登録するだけでももちろんOKですが、面談とかもオススメですよ。
エージェントにキャリア相談・求人を探す
エージェントサービスは無料で使えるので、求人を見るだけでは
ちょっともったいない!
転職のプロにキャリアの相談をしたり、職務経歴書や履歴書の
書き方を指導してもらうこともできます。
あなたに特におすすめの求人を出してくれたりもするので
エージェントサービスは使わないと損ですよ。
費用は一切かからず無料なので使えば使う分だけお得です。
登録はこちらから出来ます(‘◇’)ゞ
とはいえ、自分が今の会社を辞めたら、職場の人は大変だろうな…と
思うのは当然のことですよね。
それはあなたが優しく真面目な証拠だと思います。
しかし、残されたか職場の人が大変ということと、
あなたの人生、どちらが大事ですかね。
断然あなたの人生じゃないですかね。
会社はあなたがいなくなればなったで、
現場が回るように対応しますし、しなかったとしても
最悪なんとかなります。
それにそれを考えるべきなのはあなたではなく会社です。
なので、あなたは安心して転職活動に専念してください(‘◇’)ゞ
大事なことなので何度も言いますが、あなたがいなくても会社は回ります。
サクッと転職活動を始めて、もっと自分が活躍できる会社を見つけましょ。
行動することだけが、あなたの人生を変えます。
ぜひ、転職の一歩を踏み出してみてくださいね(^^)/
今回は以上となります(‘◇’)ゞ