秋から冬にかけて毎年恐怖なのがインフルエンザ!
高熱が出て頭痛いし寒気もするし全身倦怠感でやばいですよね( ´o` )
私も毎年といっていいほど、よくインフルにかかります(T-T)
そんなとき、あってよかった!と思ったものをまとめました。
気になるところでだけでも、ぜひどうぞ!
タップできる目次
インフルになったとき、あって良かったもの7選
インフルになってしまった方はぜひ参考にしてみてください(‘◇’)ゞ
1.マスク
家族と一緒に住んでる人は、家族に移してしまう可能性大なので
なるべくマスクを着用しましょう!!
一人暮らしの人も喉の保湿のために良いので
マスクはとりあえずしておくのがおすすめです。
2.ティッシュ
インフルのときは、大量の鼻水が襲来してきます。鼻をかみまくると、鼻の下や小鼻の脇がヒリヒリして痛いので、出来れば柔らかいティッシュを使いたいもの。
インフルになっちゃったときくらいちょっと贅沢に鼻セレブを使うのもあり^o^
3.冷えピタ(熱さまシート)
これは必須!!
貼っておくと頭が冷えて気持ちいいです。
とりあえず高熱は多分3日くらいで治るはずなので、1箱で足りるかと思います。
これがあるのとないとでは全然違う!
4.スポーツドリンク
個人的には、イオンウォーターが非常にオススメ!
甘すぎなくてグイグイ飲めるのでインフルで脱水になりがちな体にピッタリ!
水分補給はめちゃ大事なので、イオンウォーターじゃなくても、スポーツドリンクは必需品ですよ(`_´)ゞ
5.チンしてすぐ食べれる!パウチのおかゆ
一人暮らしの人など、ご飯の準備を自分でしなきゃいけない人には超助かる!
これなら高熱があって辛くても、なんとか作れます(^^)
チンして、醤油かけて食べればOK。
薬飲むにはご飯食べなきゃなので、これがあるとかなり助かります。
消化がいいものを食べた方がいいのでカップラーメンとかより
おかゆがオススメ(‘◇’)ゞ
6.加湿器
部屋が乾燥してると、のども痛くなるし咳も出やすくなります。
加湿器で部屋の湿度を適度に保ちましょう!
大体湿度は60%くらいが理想的と言われてますが、
冬は余裕で部屋の湿度が30%とかになります。
湿度が低いと乾燥して、インフル菌が活動しやすくなってしまうんです。
一緒に住んでる人が居る場合には、感染予防に加湿器が役立ちますよ(`・ω・´)ゞ
7.フリース(上着)
フリースでもなんでもいいですが、いつもより1枚多く着て寝ると
汗をたくさんかいて体温が下がりやすくなります。
こんな感じのもこもこ素材の上着は超あったかいのでオススメ(‘◇’)ゞ
悪寒もするし、たくさん着てあったかくして寝ましょう!
とにかくあったかくして、たくさん寝て早く治そう
今回はインフルエンザの時にあると便利なものをまとめました!
とにかく、ゆっくり身体を休めて水分をたくさんとりましょう。
水分をたくさん取ると、たくさん汗をかくし、尿も出るので、
ウイルスを早く体から出すことが出来るそうです!
インフルエンザはとにかくツライので少しでも早く良くなるよう
お祈りしております(`_´)ゞ
おしまい
[…] 【インフルツラすぎ】インフルエンザのときにあると便利なもの7選 […]