こんにちは!こましお(machiiii0303)です!(^^)!
荻窪のカフェ、カフェストラーダに行って来たのでレビュー記事を書きます(^^)
タップできる目次
カフェストラーダの行き方
荻窪駅に着いたら南口に出ます。

エスカレーターを登って地上に出ます。
出口を出るとすぐ右に横断歩道があるので渡ってください。
信号を渡ってちょっと左に「南口仲通り」という
商店街があります。
その商店街をまっすぐ進んでください。

50メートルくらい歩いていくと左側に鳥良があるので、
そこを左に曲がります。
イルカの時計が目印になると思います( 〃 ❛ᴗ❛ 〃 )
イルカの時計はこんな感じですね。

しばらく道なりに歩いて行くと十字路に突き当たります。
そのまま真っ直ぐ歩いて下さい。
右手に「あもん」というお店があります。

そのまま真っ直ぐ行くと、左側にまいばすけっとがあります。

その向かいがカフェストラーダです(`・ω・´)ゞ

フリーWi-Fiあり!ドリンクメニューも豊富なカフェ
店内はちょっと暗めで、良き雰囲気。
入ると左右にお店が広がっています!
入って右側の席は17時から喫煙になるようなので
タバコ嫌いな人は注意してください!
フリーWi-Fiがあり、店員さんにパスワードを
教えてくださいとお願いすると教えてもらえますヽ(*^ω^*)ノ
このブログもお店のWi-Fiに繋いで書かせて頂きました!笑
ドリンクのメニュー量がすごくたくさんあって
びっくりしました!!
メニューの写真を撮って来ました。

コーヒーの飲み方いろいろ、お茶もたくさんあって
嬉しいですね〜!!!
こましおは、カフェ好きだがコーヒーはあんま飲めませんw
私みたいなタイプにはコーヒー以外のメニューも
充実してるカフェは最高ですね( 〃 ❛ᴗ❛ 〃 )
同じコーヒーでもミルクたっぷりとかだと
飲めます!
ラテ系がいろいろあるのは魅力的!!

ティーメニューもハーブティーやら
ティーラテ、美味しそうなのばかりでした!
ミントティーラテとチャイラテで悩みましたが
私はチャイラテを注文しましたよ(`・ω・´)ゞ

ジュースやらスムージーも充実していて
何回来ても飽きが来なさそうです( 〃 ❛ᴗ❛ 〃 )

ケーキのメニューも豊富でした!

ランチもやっているみたいです。
今度はランチタイムのレビューも書こうと思います♪

行ってみた感想
お客さんは結構入っていましたが
並ばずに入ることが出来ました(`・ω・´)ゞ
荻窪、吉祥寺あたりはカフェ難民になりがちなので
こういう穴場的なお店をもっと発掘しようと思います(*´∀`*)
私は今回、手作りケーキセットというのにして
ガトーショコラとチャイラテを頼みました。

お値段は870円!コスパいいなあと思いますね。
駅ビルのルミネでお茶しようと思うとこうはいかないです。
個人店ならではの、美味しい手作りケーキと
美味しいチャイがこの価格というのは嬉しかったです!
お店の雰囲気も良く、フリーWi-Fiということで
結構PCを開いて作業されてる方が多かったですね。
ただ、1つ残念だったのは17時以降喫煙ありというところ…
それさえなければもっと長く居たのですが
分煙であっても1人の人が吸ったらお店が
タバコ臭くなる感じだったので…
タバコ臭さを感じた瞬間に速攻撤退しました…( ´o` )ノ
分煙が完全にされているか、禁煙にしてもらえると
吸わない側の人間からするととても助かります…
でもそれ以外はとってもいいお店( 〃 ❛ᴗ❛ 〃 )
17時前に、また行きたいと思います☆
追記
この記事書いた日に忘れ物をしまして
取りに行ったのでまたお茶して来ました(^^)
ミントティーラテ美味しかったです( 〃 ❛ᴗ❛ 〃 )

ハートのラテアートが可愛い!!
しかも忘れ物の対応も丁寧にしてくださって
本当に助かりました( ;∀;)
あんぽんたんですみません…
でも、美味しいミントティーラテが飲めて
結果オーライでした( 〃 ❛ᴗ❛ 〃 )
おしまい