こんにちは!こましお(machiiii0303)です(^^)/
JTBのツアーで8日間イタリア旅行に行って来ました!
今回はアリタリアイタリア航空を利用しました。
成田からローマの直行便でしたが12.5時間かかりました!
さすがに遠いですね(*_*)
アリタリア航空はイタリアの航空会社です!
余談ですが、「アリ」はイタリア語で翼と言う意味だそうで
「アリ」と「イタリア」を掛け合わせて「アリタリア」という
造語みたいです。
アリタリア -イタリア航空って書いているのを結構見ましたが、
なんか長くて分かりづらいですよね!(゜-゜)(笑)
タップできる目次
アリタリア航空の機内食レポ
機内食はお菓子とおにぎりと食事が2回出ました。
最初はオリーブのビスケット的なやつ。

意外と美味しかったです₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
赤いのはブラッドオレンジジュースです。
次に機内食、今回はジャパニーズを選びました。
「ジャパニーズ or パスタ?」て、CAさんが聞いてくれます。

サケと煮物が入っていました。
左側はつくね、高菜的漬物、かまぼこ、春雨サラダでした。
あと左奥にもサラダ!ボリュームが意外とあって
お腹いっぱいになりました₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
このあと、コンビニのおにぎり的なものの梅干し味も配られました!
写真を撮り忘れたのですが、本当に日本のコンビニの
普通に海苔が巻いてある三角のおにぎりの梅干し入りでした(^^)
到着する1時間半くらい前に最後の機内食が出ます。
日本時間だと深夜ですが、イタリア時間だと
夕方くらいの時間に朝ごはん的軽さの機内食が出て来ました。

ハムとパンを一緒に食べると美味しかったです₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
パンの下にあるのはポテトサラダとレタス1枚。
見えてないですがクリームチーズもあったので
ルバンのクラッカーに乗せて食べました。
そしてこのティラミスは激甘です。
イタリアのケーキは基本激甘でした。笑
食べられない程ではなかったですが
日本のケーキよりもベタベタに甘い感じでしたね( *`ω´)
行きの機内食はこんな感じで4食出ました。
お片付けに来るのがめちゃ早くて、結構急いで食べました!笑
あとオレンジジュースはブラッドオレンジなので
普通のよりちょっと酸っぱめです。
映画の種類が少ない
機内食とは関係ないのですが、映画の本数がすごく少なかったです(゜-゜)
今まで何回かJALやらブリティッシュエアウェイズやらオーストリア航空
乗ったことありますが、こんなに映画が少なかったのは初めて!
大体みたい映画が3本くらい見るのですが、今回は何もなさ過ぎて
行きはシュガーラッシュオンラインを英語で観ました…
日本語字幕がないんです(*_*;
かと言って日本語吹替もありませんでした(笑)
アナと雪の女王は日本語吹き替えがありましたね。
物によって違うのかな?
映画の本数が少ないのは個人的に少し残念ではありました。
でも、成田からローマまで直行で行ってくれるし、仕方ないか…
と思いつつ、本読んだりして過ごしましたが、機内食が出ると
比較的すぐ真っ暗になって、その後の機内食が出るまでずっと
暗かったです。
周りに寝てる人が多いと、ライトをつけるのもちょっと気が引けるので
そのうち本も読めなくなってかなり暇なフライトでした(笑)
元々飛行機で映画見よーと思っている人が乗ると
ちょっと暇すぎる12時間になっちゃいそうです。
興味ある映画があればいいのですが、ちょっと数が少なくて
残念でしたね(*_*)
トイレの個数は5個!あんまり並ぶことはなかった
もう一つ気になるのはトイレの個数ですよね!
長いフライトとなると、何度もトイレに並んだりするのは
嫌だなあって思っていましたが、今回は5個もトイレがあったので
並ぶことはほぼありませんでした。
1回だけ並んだけど、3番目くらいには入れたし
全く問題ありませんでした!!
今回はこんな感じでアリタリア航空のレビュー記事を書きましたが
これからイタリアに行くことを検討されてる方の参考になると
嬉しいです!(^^)!
イタリアは遺跡や歴史ある建物がたくさんあって
とても魅力的な国でした☆
スリなどに気を付けて、ステキな時間をお過ごしください(*^^)v
おしまい