こんにちは!こましお(machiiii0303)です(^^)/
昨日、アラジンの実写版を観てきました!
めっちゃ良かったのでこの感動をレビュー記事に書いていきます(^^♪
この記事の内容
✔こましお的実写版アラジンの感想
✔そう来たか!女の子に勇気を与える作品
✔音楽良すぎ!ダンスも歌もうますぎて泣ける
こんな感じで3つの観点から私のアラジンのレビューを書いてみますね(*^^)v
タップできる目次
こましお的実写版アラジンの感想

アラジンといえば、誰でも一度は見たことあるでしょ!という
ディズニーアニメの名作!!!
これが実写化するということで、楽しみにはしていたものの
がっかりしても嫌なので正直あんまり期待せずに観に行きましたw
まず、どんな風に始まるのかなって思ってたのですが
最初からすーごく引き込まれて、あっという間に映画の世界へ!
映像もきれいだし、アラジンの世界観をすごくリアルに再現してて
びっくりしました(゜-゜)
あのシーンて、どんな感じで来るのかな?って考えながら観てましたが
おおおおおっ!!!!って感じで驚きの連続でした!
さすがディズニー…!!!( ゚Д゚)
あと、これは言わずもがなですがジーニーが最高過ぎる(笑)
アニメのジーニーとはまたちょっと違うもう少し人間味のある
ジーニーで、最高の友達!!!って感じでしたヽ(^o^)丿
私もジーニーと友達になりたい…
想像以上に良かったので、終わらないうちにもう一回観に行きたいと思ってます!(^^)!
そう来たか!女の子に勇気を与える作品

これこれこれ!実写版アラジンの肝は私的にここです!
基本的に今までのディズニー映画って、お姫様が王子様と結婚して
ハッピー(*ノωノ)って感じだと思うんですが、この作品はちょっと違う。
ジャスミンは映画の中で国王である自分の父に「女の意見はいらない」とか
「女の出る幕ではない」と言う風に言われます。
ジャスミンは自分が父の跡を継いで国王になるために幼いころから
一生懸命勉強してきました。
それを「女だから」という理由で、「お前を国王にすることは出来ない」と
言われ、話も聞いてもらえません。
悪役であるジャファーも「女の意見などいらない。女は美しくあるだけでいい」と
ジャスミンに言ってきます。
まあいわゆる、「男尊女卑」というやつです。
そんな状況のなかでも、諦めずに自分の国や国民に対する愛と
ジャファーのような悪者に屈しない勇気、諦めずに何度も立ち上がる姿
「絶対に私は崩れ落ちたりしない」という力強いフレーズにめちゃ感動しました(T_T)
ジャスミンかっけーーーーー(T_T)
芯の強い、賢い女性が悪と戦い国を守る的なストーリー、本当いい(T_T)
そんなジャスミンの姿にぜひぜひ注目して観て頂きたいですっ!!!
音楽良すぎ!ダンスも歌もうますぎて泣ける

音楽、めっちゃ良かったです!(^^)!
アニメの音楽が現代風になってるのもいい~!!
ジーニーの歌はいつ聴いても元気出ます(笑)
でもここでもやっぱり良かったのはジャスミンの歌(T_T)
泣ける(T_T)迫力がすごいし、歌うますぎるし本当に鳥肌ものです!
あとは、アラジンもめちゃ歌うまいし、ジーニーの魔法がかかってるとはいえ
ダンスうますぎですね!(^^)!
みんなで踊ってるシーンが最高でしたヽ(^o^)丿
そしてジーニーというか、ウィル・スミスってダンスも出来るのか
天才かよって思いましたね( ゚Д゚)
ホールニューワールドも最高でした…(*ノωノ)
あー、やっぱりもう一回観よ!!!
そんな訳でサントラがめっちゃおすすめですヽ(^o^)丿
ぜひチェックしてみてくださいね(*´з`)
(2022/05/23 21:27:35時点 Amazon調べ-詳細)
あと、実写版を観る前にアニメを見ておくと更に楽しめます。
私は金曜ロードショーのときに観たので大丈夫でしたが
アニメってどんなだったっけ?という方はぜひ観てみてくださいね(*^^)v
もうすぐ吹き替え版は上映終了みたいです( ;∀;)
字幕版がいつまで上映してるかはちょっと不明ですが
観たいなと思ってる方はなるべく早く映画館へ行ってみてください!
アラジンの上映スケジュールはこちらからチェックできます(^^♪
おしまい